-
2023.05.17KATSUHARA TERRACE 内覧会開催!
地域の皆様にKATSUHARA TERRACEを知っていただきたく、
5月29日(月)・30日(火) に内覧会を開催することとなりました!ゲームや、ちょっとした軽食もご用意しています。
ご近所の方、お友達等お誘いあわせの上、ぜひ遊びに来てくださいね☺
-
2023.05.11KATSUHARA TERRACE OPNE&内覧会開催!!
社会福祉法人 勝原福祉会の‟新しい福祉のカタチ”『KATSUHARA TERRACE』がいよいよスタート!
『KATSUHARA TERRACE』は「線(人生・連続性)と面(地域・領域・つながり)とが融合するプラットフォーム」をコンセプトに、保育・障がい・介護施設を有した福祉の複合施設です。
今年OPNE予定の事業は、リハビリ特化型の高齢者デイサービス『山戸デイサービスセンター』 児童発達支援・放課後等デイサービスの『勝原PeCoキッズ・アフター』 就労継続支援B型 洗濯代行ランドリー施設『勝原PeCoランドリー』です。
OPNEに先立ちまして、内覧会を開催します。
『山戸デイサービスセンター』での、新しいリハビリ器具スペースワンダー体験や、 『勝原PeCoキッズ・アフター』『勝原PeCoランドリー』の施設見学など、『KATSUHARA TERRACE』を隅々までご案内!
最後にはカフェスペースでちょっと休憩も。 是非、ご参加ください!<<開催日時>>
5月16日(火)・17日(水)・18日(木)・19日(金)
各日①10:00~ ②11:00~ ③14:00~ ④15:00~
*事前予約制となっており、1時間程度を予定しております。<<<お問合せ・お申込み先>>
・山戸デイサービスセンター(介護部門)
TEL:079-240-8396・FAX:079-240-8397お申し込み先↓
・勝原PeCoキッズ・アフター(障がい部門)
TEL:079-240-7820・FAX:079-240-6801
お申し込みはお電話かFAXで! -
2023.05.02オンライン就職説明会開催!
オンライン就職説明会を皆済します!
保育内容や園の雰囲気を動画や写真でご紹介。
また、毎年大変好評の「保育士とトークタイム」も実施!
今働いている保育士さんに色々質問ができるチャンスです!
「保育の仕事の楽しいところと大変なところは?」「事務作業って、いつしてるの?」「一人暮らしにも興味があるんだけど…」などなど、なんでも相談に乗ります♪
自宅からの参加OK! 学校の休み時間に教室からの参加OK!
すき間時間にスマホやパソコンでどこからでも参加していただけます。
皆様のエントリーお待ちしています♪
-
2023.05.02一日保育体験に参加しませんか?
保育園・こども園に来て、保育士の仕事を一日体験しませんか?
参加された学生さんからは、「子どもと先生たちの雰囲気が分かり、自分が働くイメージが持てた」「保育内容が分かり、共感が持てた」との感想が!
保育園・こども園の仕事が体験できるので好評です、是非この機会にエントリーしてください♪
6月5日(月)~7月28日(金)※月~金曜日の10:00~13:00頃
エントリーはこちらから
-
2023.05.01短期インターンシップ募集!
インターン内容は子どもと遊ぶこと!インターンを通じて、「保育実技力」を身に付けませんか?
学校の授業や研修で学んだことを実務体験することで、「保育実技力」が身につきます。
また子ども、先生、保護者など色々な人との関わりで「コミュニケーション能力」も自然と身につきます。
保育の仕事は子どもたちの成長や笑顔に元気をもらいながら、「やりがい」も感じる素敵な仕事です!
保育の仕事に触れられる、またとないチャンス
エントリーをお待ちしています!
2023年7月18日(月)~7月28日(金)
2023年8月 1日(火)~8月10日(木)
2023年8月21日(月)~8月31日(木)
※上記の期間の内、希望日数日。9:00~17:00の間で時間は相談に応じます。
※上記以外の日程についても相談に応じます。
対象:大学、短大、専門学生
※保育士資格、幼稚園教諭免許取得見込みの方
手当:時給(各市の賃金に準ずる)、交通費支給
エントリーはこちら
-
2023.04.21ウォールアートデザインコンペ 最優秀者が決定!
明石こども小規模園 ウォールアート(壁絵)デザインコンペ2022
最優秀者への目録の贈呈式を、2023年4月4日に明石こども園で行いました。受賞者は 神戸芸術工科大学 プロダクト・インテリアデザイン学科に通う大学生の新田風花さん。
二次選考ではコンペに初参加ながら、素晴らしいプレゼンテーションに、選考委員一同、大感動!「HAPPY」のコンセプトのもと、小規模園の子どもたちはもちろん、職員や保護者の皆さん、地域の皆様に笑顔の輪が広がっっていくような楽しいウオールアートの完成が、今から楽しみです。
また、今回は幅広い年代の方からご応募頂き、本当にありがとうございました。
-
2023.04.04PeCo委員会の子育てアンケート
PeCo委員会の子育てアンケートにご協力いただきましてありがとうございました★
2023年度は、より子育てが楽しくなるような情報発信やママカフェを開催していきます。
保護者がhappyなら子どももhappy♡
一緒に子育てを楽しみましょう。 -
2023.04.04大阪宰相山保育園で移動動物園を開催しました!
大阪宰相山保育園では、近隣の自治会の子ども会と協力して宰相山西公園で移動動物園を開催しました。保育園の子どもたち、宰相山ピコ・子ども会の子どもたちと保護者様 交代でゆったりと動物にふれあえるひと時を持つことができました。来てくれた動物さんは、ヤギ・ヒツジ・イヌ・ハツカネズミ・モルモット・ウサギの6種類!いつも遊んでいる公園に動物さんがいる雰囲気に、わくわくドキドキ、目を輝かせる子どもたちでしたよ。
-
2023.01.13Katsuhara Terrace 説明会 第2弾開催!
KATSUHARA TERRACEの就職説明会を行います。
ご参加をご希望の方は、電話(079-272-4623)か、メール(katuhara@maia.eonet.ne.jp)にてお問い合わせください。
質疑応答なども行いますので、興味のある方は気軽にご参加ください!
-
2023.01.01明けましておめでとうございます!
-
2022.12.21オンライン園庭のお知らせ
-
2022.11.14Katsuhara Terrace 説明会 開催のお知らせ
来年春オープン予定のKATSUHARA TERRACEの就職説明会を行います。
ご参加をご希望の方は、電話(079-272-4623)か、メール(katuhara@maia.eonet.ne.jp)にてお問い合わせください。
質疑応答なども行いますので、興味のある方は気軽にご参加ください!
-
2022.11.02明石こども小規模園 ウォールアートデザインコンペ開催!
明石こども小規模園にて「ウォールアートデザインコンペ2022」を開催いたします。
皆様のご応募お待ちしています!
-
2022.10.21尼崎長洲保育園で移動動物園を行います!
尼崎長洲保育園に移動動物園がやってきます。いろいろな動物に触れてあそびませんか。お電話にて受付をします。皆さまのお越しをお待ちしています。
-
2022.10.12オンライン園庭開放のお知らせ
-
2022.09.26明石こども園で移動動物園を行います!
-
2022.09.06神戸潤和保育園で移動動物園を行いました!
-
2022.08.29オープニングスタッフ募集!
-
2022.08.26オンライン就職説明会 第2弾開催!
前回、ご好評を頂きましたオンライン就職説明会を開催いたします!
保育士の仕事って?お休みは?いろんな疑問に、現場で働く職員がお答えします。
是非、ご参加ください!
-
2022.08.19徳島に施設見学に行きました!
-
2022.08.16神戸潤和保育園で移動動物園を行います!
神戸潤和保育園主催で、9月2日(金)に移動動物園を行います。
近隣の皆様は、ぜひご参加ください。
お申し込みは 神戸潤和保育園 まで!
-
2022.07.06第2回オンライン園庭開放のお知らせ
第2回オンライン園庭開放を開催します!
日時 : 2022年 7月 13日(水) 10時40分~11時ごろ
場所 : オンライン(ZOOMを使います)
今回の内容は・・・
・手あそび
・親子でタオルあそび(バスタオルを使います)
・探し物あそび
・ふれあいあそび です!
参加をご希望の方は、下の参加フォームからお申し込みください。
-
2022.06.15令和4年度 第1回オンライン園庭開放のお知らせ
昨年度好評だったオンライン園庭開放を 6月20日(月)に開催いたします!
日時 : 2022年 6月20日(月) 10時30分~10時50分頃まで
場所 : オンライン(ZOOMを使用します)
今回の内容は・・・
・梅雨にちなんだスケッチブックシアター
・わらべうた遊び
・体操
・虫歯予防デーのお話 です!
参加をご希望の方は、下の参加フォームからお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしています!
-
2022.06.09人形劇観賞を行いました!
5月27日(金)神戸住吉保育園にて、「劇団クラルテ」さんに来てもらい、人形劇観賞をしました。
園児達だけではなく、地域の方々も招待し、みんなで人形劇を観賞。
本格的な人形劇にみんな興味津々でした。
-
2022.06.03●2022年度保育士採用情報●一日保育体験 開催!参加された方は採用試験が面接のみとなります
保育園に来て、保育士の仕事を一日体験しませんか?子どもと一緒に給食を食べたり、園の雰囲気が分かったりと好評です。
下記の期間中、一日保育体験に参加すると、採用試験が面接のみとなります。(普段の採用試験内容はうた・ピアノがあります)是非この機会にエントリーしてください。
〇第1弾 6月14日(月)~7月2日(金)※月~金曜日の10:00~13:00頃
〇第2弾 7月12日(月)~8月6日(金)※月~金曜日の10:00~13:00頃
エントリー方法
エントリーフォームより申し込み
https://recruit-hoiku.com/entry.html
電話で申し込み
06-6718-6281(担当:トモタニ) -
2022.05.12●2023年度保育士・保育教諭採用情報●オンライン就職説明会開催
web会議システム『zoom』を利用してオンライン就職説明会を開催します。
園内の雰囲気や、保育内容、就職1年目の先生からの声など、動画で紹介します。昨年度、大変好評だった「保育士とトークタイム」も実施!今働いている保育士さんに色々質問したり、気軽に何でも相談してください。
自宅や学校など、すき間時間にスマホやパソコンでどこからでも参加していただけます。
皆様のエントリーお待ちしています♪
エントリー方法
■エントリーフォームより申し込み
https://recruit-hoiku.com/entry.html
■下記チラシのQRコードから申し込みリクルート情報は
で随時更新中です!興味のある方は是非チェックしてみて下さい。
-
2022.04.12新人研修会を行いました!
4月6日にスキルアップ委員会主催の新人研修会を神戸住吉保育園で行いました。
勝原福祉会のことを学んだり、先輩のお話を聞いたり、レクリエーションを行いました。
その様子を少しご紹介します。
みんなで勝原福祉会について勉強中。みんな真剣です。先輩のお話なども。 レクリエーションでは、ジェスチャーゲームなどを行いました。
これはなんのジェスチャーでしょう??最後はみんなで はい、チ~ズ! 新しい仲間とともに、今年度も頑張って参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
-
2022.04.04明石こども小規模園が開園しました!
2022.4月から「明石こども小規模園」が開園しました!
明石こども園のすぐ近くJR高架下に誕生しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
-
2022.03.07☆保育士に質問コーナー☆
1月に0・1歳児のお子様向けのオンライン園庭開放を開催しました!
その時に行った「保育士に質問コーナー」の様子をご紹介します!子育ては「これでいいのかな?」と思うことがたくさんありますよね…。
今後も、オンライン園庭開放で皆様のお悩みを共有していけたらと思っております。
次回のオンライン園庭開放へのご参加もお待ちしております! -
2022.03.04第6回オンライン園庭開放のお知らせ
今年度最後のオンライン園庭開放の開催が決定しました!
今回は2歳~3歳くらいのお子様を中心に楽しんでいただける内容で行います!
*日時:2022年3月8日(火) 10:40~11:00 zoomにて行います。
*内容 手遊び・折り紙・シルエットクイズ・3分クッキング・みんなでおしゃべりtimeみんなで楽しいひと時を過ごしましょう!
以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/Bu99bcWAFxeiVYj38
たくさんのご参加をお待ちしています!
-
2022.01.19第5回オンライン園庭開放のお知らせ
第5回オンライン園庭開放の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
□日時
2022年1月21日(金)10時40分~11時
※zoomにて行います。
□内容
・手遊び
・親子で触れ合う遊び(わらべうたや音楽に合わせて)など
・子育てについての質問がございましたら、申し込みフォームに
ご記入ください。当日お答えさせていただきます。
今回は、0歳~1歳のお子様を中心とした内容を考えています。
☆2歳以上の方も参加可能ですので、ぜひご参加ください。
こちらのフォームより、お申し込みください。
たくさんのご参加をお待ちしております。
-
2022.01.01明けましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。社会福祉法人 勝原福祉会
-
2021.12.27勝原福祉会にサンタクロースがやってきた!
勝原福祉会の保育園にもサンタクロースがやってきました。
突然、やってきたサンタさんに園児たちはみんな大はしゃぎ!
先生たちのお話に、サンタさんからのプレゼント、楽しい時間を過ごしました。さて、2021年も残すところ、後、わずか。
今年一年ありがとうございました。どうぞ皆様、良い年をお迎えください。
-
2021.11.29川西けやき坂保育園に移動動物園がやってきた!
11月17日に川西けやき坂保育園に移動動物園で、たくさんの動物たちが保育園の園庭に遊びに来てくれました。
みんなで、エサをあげたり、触れたり・・・ちょっとドキドキもしながら、動物たちとの触れ合いを楽しみ、命に触れることができました。 -
2021.11.27第4回オンライン園庭開放のご案内
第4回オンライン園庭開放のご案内
4回目のオンライン園庭開放が決定したので、お知らせいたします。
□日時
2021年12月8日(水) 10:30~11:00(zoomにて行います)
※申込みが多数の場合は2部制になることもあります。ご了承ください。
※今回明石こども園・神戸潤和保育園主催となっております。
□内容
・手遊び ・親子で折り紙(サンタクロースを折ります)
・音楽遊び(ダンス) ・サンタさんとお楽しみ♡
☆折り紙1枚、筆記用具をご用意ください。
☆申し込みフォームにてサンタさんへの質問を記入してください。
もしかするとサンタさんがやってくるかもしれません・・・♡
こちらのフォームからお申込みください。
たくさんのお申込みお待ちしております。
-
2021.11.1311月11日に勝原福祉会の未来を考えるワークショップを行いました!
11月11日に神戸で勝原福祉会の未来を考えるワークショップを行いました。
今回はその様子を紹介したいと思います。
最初の発表!この後、各班で考えたアルプスいちまんじゃくを踊りました! みんなで議案を考え中。休憩でお菓子をつまみつつ・・・ みんなの意見はどんなのだろう?? 最後はそれぞれで今日のワークショップをふりかえり。お疲れさまでした♪ -
2021.11.13第3回オンライン園庭開放のご案内
2021年11月30日(火) 10:40~11:00 Zoomにて行います。
*申し込み多数の場合は、2部制になることもあります。ご了承下さい。
*今回勝原保育園・川西けやき坂保育園主催となっております。
【内容】
・手あそび ・親子でまねっこ遊び&ふれあい遊び
・栄養士による3分クッキング ・子育てお悩み相談 です。
*今、子育てでお困りのこと、悩みはありますか?子育てお悩み相談では、少しでも子育てのヒント、悩み解消につながればいいなと考えています!
どんな些細なことでも構いませんので、お気軽に申し込みフォームからお困りのことをご記入くださいね。
こちらのフォームよりお申込みください。
たくさんのお申込みお待ちしております。
-
2021.10.04第2回オンライン園庭開放のご案内
園庭開放を 2021年10月29日(金) 10:40~11:00 Zoomにて行います。
内容は
・手あそび ・親子で探し物あそび ・歌って踊ろう ・栄養士の話 です。
*探し物あそびでは、お題に合わせてお家の中にある物を探して見せ合ったり、見つけた物を持って音楽に合わせて身体を動かしたりします。
*栄養士の話は申し込みフォームにご記入いただいたご質問や皆様の困りごとに栄養士がお答えするものです。
こちらのフォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1C-oNJo-acKwqwDkXPIhKJb5JTTnN2-hfwNz93wfQBRU/edit
たくさんのお申込みをお待ちしています!
-
2021.09.17明石こども園 令和4年度 園児募集のお知らせ
明石こども園で令和4年度の園児募集が始まります!
<< 令和4年度 1号認定の募集について >>
募集期間 2021年 10月4日(木)~2021年10月15日(金)
*応募多数の場合は抽選となります。
抽選日 2021年 10月22日(金)13時30分~
詳細は園に直接、お問い合わせください。
社会福祉法人勝原福祉会
幼保連携型認定こども園 明石こども園 -
2021.09.15川西けやき坂保育園 令和4年度 園児募集のお知らせ
-
2020.09.17勝原福祉会ホームページをリニューアルしました!